5月10日(土)、地元大阪府富田林市の寺内町で「じないまち古書散歩」というイベントが開催されました。
小窓文庫にとっては、一昨年のこのイベントが「小窓文庫」としての初めての活動だったという記念のイベントです。
毎年、この日が来る度に「昨年の自分」「今の自分」「来年の自分」を思って気持ちが改まります。
今年はその記念のイベントで、ワークショップをさせていただくことになりました。
「和綴じの本作り」。
3名の方にご参加いただきました。
ワークショップで和綴じをするのは初めてで緊張していたのですが、参加者の皆様に助けられて楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
目打ちで穴を開ける。
糸で本をかがる。
いつも一人でしている作業を、誰かといっしょにするのってとても楽しいものですね。
参加していただいた皆様、ありがとうございました(*^_^*)