9月29日(日)は、地元富田林の寺内町にある雑貨屋23番地.さんで、ワークショップをさせていただきました。
ワークショップのお部屋は店舗の奥にある独立した和室。
床の間があって、小窓文庫の作品を陳列させてもらいました。
今日参加していただいたのはお二方。
それぞれ23番地.さんとはお馴染みのご様子。
とても落ちついた雰囲気の中で、製本作業を進めることができました。
作業が終わった後にはお茶とお菓子を出していただいて、楽しいお茶の時間。
豆本ワークショップに豆しぼりという粋なお計らい。手ぬぐいをじゃきじゃきと切ってしまったそうで、サイズも小さくってそれが意外と使い勝手が良いのです。
なぜか私が持って行っていた新聞紙で折ったゴミ箱に注目が集まり、お茶タイムの後で23番地.さんも交えて4人で新聞紙を折ることに。
折りあがったゴミ箱を前に、
「こうやって使ってもいいんじゃないですか?」
「ここを折ってみたりしてもいい感じ」
と、妙に盛り上がりました。
ワークショップの時はいつでも持って行ってますので、折り方を知りたい方はぜひお声をかけてくださいね(*^_^*)
参加していただいたFさんHさん、ありがとうございました。
またどこかでお会いする機会があれば嬉しいです。