...

豆本をいい感じで見せる「豆本棚」を考える①

イベントなんかに出店すると、一畳っくらいのスペースに机ひとつ置いてお客様に豆本を見ていただく事が多いです。

せっかくなので、出来るだけじっくりお客様に見ていただきたいと思っているのですが、僕たちの豆本を、「手に取っていただきやすく」、「いい感じ(^ ^)で」並べられるディスプレイ方法がなかなか見つからないでいたのです。「豆本向きの棚」ってなかなか無いのですね。

で、「無いのなら作ってみよう」と考えた訳なんです^ ^。

僕の知る限り豆本用の本棚って、あんまり見た事無いデスね。なのでまずはイメージを固めて行きましょうか。

僕が欲しい「豆本棚」は、

  • 手に取りやすい
  • いい感じ(^^)

な上に、屋外のイベント出店なんかを考えて

  • 持ち運びしやすい

事が必須条件です。

また自作でいい感じの棚、といえば必然的に「木製の棚」です^^;。

本棚と言っても、びっしり並べても仕方ないですから豆本は「メンチ(表紙を見せる並べ方)」で並べましょうか。

そんなこんなで、考えてみたのがコレ?(((o(*゚▽゚*)o)))
20130413-午後021209.jpg

若干の不安をハラミツツ…f^_^;

★次回は、「豆本をいい感じに見せる本棚を作ってみる」です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする