...

タグを作ろう①

*オリジナルタグの見積もり!

「オリジナルのタグを作りたい」
前々から思っていたことを、今年の仕事始めとして、実行にうつすことにしました。

「オリジナルタグ」とは、雑貨や布製品に縫い付けてある社名やブランドロゴを記した小さなアノ布片。
これが付いてると、作り手としても創作物への愛着がグッと上がります(*^_^*)

まずは、ネットで調べるところから。

「オリジナルタグ」で検索すると、タグを作る会社からタグの使い道を紹介しているサイト、はたまたオリジナルタグ自慢まで検索結果は色々。徐々に「オリジナルのタグを制作」することに絞って調べていきました。
かなり良さそうなタグ制作会社のサイトを見て、一口に「オリジナルタグ」といっても色々な種類・素材・プリント方法があるみたい。これは実物のタグを見させてもらわないことにはよく分からない・・・

とりあえず、見積もりを二社にお願いしてみることにしました。

豆本に使用するタグなので、大きさは1cm×2cmと小さめで充分。文字を入れるには、糸で文字を刺繍する「織りネーム・刺繍タグ」と、布製のタグに文字を印刷する「プリントタグ」がありますが、うちはタグのサイズがかなり小さいので、プリントタイプにしました。

この仕様だと、いくらの見積もりになるのか。タグ制作会社に見積もり依頼のメールを送信。後は返事待ちです(*^_^*)

次回は「オリジナルタグを作るもうひとつの方法」です。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする